賞味期限を過ぎた卵、いつまで食べられる?

  • ログイン画面へ
  • 会員登録をする
  • カゴの中を見る

卵のご質問・お問い合わせは…095-822-9031

賞味期限を過ぎた卵、いつまで食べられる?

最新の更新情報を皆さまにお届け

みなさん、こんにちは!
卵のネット販売の店長をしております、岩と申します。

今日は「卵の賞味期限」について、簡単にお話いたします。

卵の賞味期限表示は、平成11年から義務付けられるようになりました。
食中毒防止の観点から、サルモネラ菌の増殖が起こらない期間を基準にし、
「卵を生で食べられる期限」として、設定されています。

その期間は卵の保存温度によって異なり、
ある研究機関によると、以下の期間が生食できる期限。

  • ・夏期(7~9月)採卵後16日以内
  • ・春秋期(4~6月、10~11月)採卵後25日以内
  • ・冬期(12~3月)採卵後57日以内

これに基づき、私たち生産者は賞味期限をつけるわけですが、
弊社、落水正商店では「夏季16日間、冬季21日間」となります。

深みのあるコクが特徴の卵かけご飯

生でいただくなら、卵かけご飯がオススメ

もし、賞味期限の過ぎた卵をお持ちでしたら、
「卵焼き」や「ゆで卵」などにして、お食べくださいね。

ゆったりとした甘みが特徴のゆで卵

お腹への消化も良い、栄養満点のゆで卵

ただ、賞味期限内でも、卵の殻にひびが入っている場合、
できる限り、生食はさけ、加熱調理してから食べてください。
卵の賞味期限はあくまで、正常卵の状態が前提ですから。

「賞味期限を過ぎて、いつまで食べられるの?」と、
よくお客さまから、ご質問やお問い合わせをいただきます。
これは卵の流通や保存状態によって変わってきます。

一つの目安としては、「黄身が崩れていないか」
「白身色が変わっていないか」が判断基準となります。

ご家庭の冷蔵庫保存では、賞味期限から、
10日後ぐらいがおおよその目安だとお考えください。

卵の賞味期限のこと、少しはご理解いただけたでしょうか。
賞味期限が過ぎたからといって、すぐに捨てないでくださいね。

「卵の通販と販売なら九州長崎に養鶏場を持つ落水正商店の太陽卵」
雲仙市愛野町から日本全国へ、完全無添加の新鮮な鶏卵をお届けします!

卵かけご飯がごちそうになる濃くて甘い太陽卵

おいしい太陽卵通信販売商品一覧養鶏場のご案内生産者のご紹介安全卵の取り組み

ページの先頭へ

直営農場:千綿ファーム